●いなべ市梅林公園から望む藤原岳
|
梅まつり
(三重県いなべ市)にて(3月)
●「死ぬまでに行きたい世界の絶景」に選ばれた 東海地区最大級の梅苑。(約100種類約4000本)
●アクセスの三岐鉄道は、日本では数少ない 762mm軌間のナローゲージの鉄道路線。
●桑名→西桑名→阿下喜→梅林公園→阿下喜 →楚原→めがね橋→ねじれ橋→楚原
→西桑名→七里の渡跡→六華苑→桑名
●
梅まつり
の詳細は、
こちら
|
●中山道の男滝・女滝
(吉川英治の「宮本武蔵」の舞台)
|
中山道散策
(岐阜県中津川市)にて(6月)
●木曽路はすべて山の中である。 昔の旅人の気持ちになって中山道を歩く。
●全長約9kmを3時間かけてゆっくり歩く。 妻籠宿は中山道と伊那街道の交叉の要衝。
●中津川駅→馬籠宿→大黒屋→高札場→馬籠峠 →一石栃立場茶屋→子安観音→男滝・女滝
→妻籠宿→寺下の家並→南木曽駅→千種駅
●
男滝・女滝
の詳細は、
こちら
|
●鵜飼い巡り
(長良川鵜飼と木曽川鵜飼)
|
鵜飼い巡り
(長良川と木曽川)(7月と9月)
●長良川鵜飼は、1,300年以上の歴史。 日本で唯一の皇室御用の鵜飼。
燃え盛る篝火に古典絵巻の情緒を感じる。
●木曽川鵜飼いは、国宝犬山城を臨む歴史絵巻。 鵜舟が狩り下る様子を併走しながらの観覧。
東海地方初の女性鵜匠が鵜さばき。
●
岐阜の長良川鵜飼
の詳細は、
こちら
●
犬山の木曽川鵜飼
の詳細は、
こちら
|
●有松の東海道沿いの町並み
(井桁屋)
|
有松桶狭間散策
(名古屋市緑区)にて(10月)
●有松の東海道沿いの町並みは、 重要伝統的建造物群保存地区に選定。
●桶狭間古戦場公園を中心にした各種史跡は、 永禄3年の織田信長と今川義元の戦い跡。
●有松駅→竹田家→岡家→小塚家→中濱家 →井桁屋→有松・鳴海絞会館→寿限無茶屋
→古戦場公園→釜ヶ谷→桶狭間山→有松駅
●
有松の町並み
の詳細は、
こちら
●
桶狭間古戦場
の詳細は、
こちら
|
●納古山山頂
(標高633m)
|
納古山登山
(岐阜県七宗町)にて(10月)
●何度でも登りたくなる絶景。 山頂からは、360度の大パノラマ。
●中央アルプス、鷲ヶ岳、大日岳などを一望。 登山途中の天空岩からの展望も楽しめる。
●上麻生駅→登山口→杉の倒木→水終→天空岩 →岩の壁→納古山山頂→岩の壁→天空岩
→水終→杉の倒木→登山口→上麻生駅→千種駅
●
納古山登山
の詳細は、
こちら
|
●愛岐トンネル群と紅葉
(旧国鉄中央西線廃線跡)
|
愛岐トンネル群
(愛知県春日井)にて(12月)
●廃線跡に残る赤レンガ造りのトンネル群。 紅葉とレトロなトンネルの共演は絶景。
●一般公開は、春と秋の年2回のみの期間限定。 明治期の近代産業遺産・有形文化財に認定。
●定光寺駅→3号トンネル→竹林→4号トンネル →大もみじ→水車→5号トンネル→レンガ広場
→6号トンネル→県境広場→モミジ山 →ピクニック河原→玉野古道→暗渠→定光寺駅
●
愛岐トンネル群
の詳細は、
こちら
|