東山動植物園の春まつり
|
春まつり
(愛知県名古屋市)にて(3月)
●動物の飼育種類数日本一:約550種15,690点 敷地面積も日本最大級:約60ha
●新装なったゴリラ・チンパンジー舎と桜の回廊 動植物園のガイドツアーによるスポット解説。
●auスマートパスにより毎週日曜日は入園無料 動物園ガイドツアー→星ヶ丘マメゾンでランチ
→植物園ガイドツアー→桜の回廊散策
●
東山動植物園
の詳細は、
こちら
|
苗木城跡
|
苗木城跡
(岐阜県中津川市)にて(4月)
●日本の城ベストランキング:山城部門第一位 天守展望台からの360度の景色は絶景
●戦乱の時代から続いた苗木遠山家の山城 天然の巨岩を利用して構築された石垣が特徴。
●中津川→お化け岩→弁慶岩→苗木さくら公園 →苗木城跡(大矢倉→二の丸→千石井戸
→武器蔵→天守展望台)→四十八曲り→中津川
●
苗木城跡
の詳細は、
こちら
|
土管坂
|
常滑やきもの散策
(愛知県常滑市)にて(6月)
●日本遺産に認定された千年の歴史を持つ常滑焼 懐かしさに,ほっと心安らぐ癒しの風景
●レンガ造りの煙突や黒壁の工場など ノスタルジックな町並みを、のんびりお散歩。
●陶磁器会館→常滑まねき猫→だんご茶屋 →廻船問屋瀧田家→土管坂→登窯広場
→現存する日本最古最大級の登窯→陶磁器会館
●
常滑やきもの散歩道
の詳細は、
こちら
|
リニモとモリコロパークの大観覧車
|
リニモウォーキング
(愛知県長久手市)(6月)
●新緑の季節に、リニモ沿線でウォーキング JR東海のさわやかウォーキングと共同開催
●2005年開催の愛知万博の思い出を求めて モリコロパーク:愛地球博記念公園を散策。
●愛環鉄道八草駅→リニモ愛地球博記念公園駅 →地球市民交流センタ→芝生広場→西口休憩所
→東海地区最大級の大観覧車→リニモ公園西駅
●
リニモウォーキング
の詳細は、
こちら
|
シャチの親子
|
名古屋港水族館
(愛知県名古屋市)(6月)
●海の仲間に会いに行こう! 海の王者シャチの豪快な動きは圧巻
●ベルーナのバブルリングに、ほっこり 日本最大のプールでのイルカパフォーマンス
●イルカパフォーマンス →ベルーガの不思議な魚の食べ方
→シャチの公開トレーニング →マイワシのトルネード→ペンギン水槽等
●
名古屋港水族館
の詳細は、
こちら
|
関ケ原合戦の決戦地
|
関ケ原古戦場巡り
(岐阜県関ケ原町)(9月)
●天下分け目の地 関ケ原を歩いて感じる 歴史ロマンの関ケ原合戦史跡めぐり
●戦国時代:慶長5年(1600年)9月15日開戦 東軍:徳川家康、西軍:石田三成
●関ケ原駅→歴史民俗資料館→徳川家康最後陣跡 →決戦地→石田三成陣跡→島津義弘陣跡
→開戦地→小西行長陣跡→東首塚→関ケ原駅
●
関ケ原古戦場
の詳細は、
こちら
|
阿寺渓谷の阿寺ブルー
|
阿寺渓谷散策
(長野県大桑村)にて(9月)
●阿寺ブルーと呼ぶエメラルドグリーンの清流 ヒノキ美林と切り立った岩が折り成す造形美
●顔を洗うと色白美人になれるという言い伝え がある「美顔水」が湧き出しています。
●野尻駅→阿寺渓谷入口→森林鉄道跡→千畳岩 →雨現の滝→狸ヶ淵→犬帰りの淵→樽ヶ沢の滝
→つり橋→六段の滝→阿寺渓谷入口→野尻駅
●
阿寺渓谷
の詳細は、
こちら
|
布袋の大仏
|
布袋散策
(愛知県江南市)にて(10月)
●信長が愛した生駒家・吉乃ゆかりの里 生駒屋敷の中門は江南市の文化財に指定
●村瀬家の高塀は「うだつ」が設けられた防火壁 布袋の大仏は奈良の大仏より2メートル大きい
●布袋駅→生駒屋敷の中門→大仏殿(おほほ様) →地蔵山公園→布袋の大仏→八剣社→富士塚
●
布袋散策
の詳細は、
こちら
|
うだつの上がる町並み
|
うだつの町並み散策
(岐阜県美濃市)(11月)
●美濃和紙を基幹とした商家の町で 重要伝統的建造物群保存地区に選定
●江戸時代からの「目の字通り」の町並みと 「うだつ」の上がる家々が特徴の歴史的景観
●小坂家住宅→旧今井家住宅・美濃史料館 →美濃和紙あかりアート館→大矢田神社
●
うだつの町並み散策
の詳細は、
こちら
|