<BGSOUND SRC="special.aif">

 今年はイノシシ年です。
 

5年目のプリウスPHVは、燃費絶好調。

   月間最高燃費:999Km/L(電気のみ)






マウスを写真の上にのせたり、クリックしてみて下さい。(Internet Explorerのみ)

プリウスPHV の詳細は、 こちら

毎年恒例の遠州三山「法多山尊永寺」参り(2月)              .

名古屋 袋井 厄除観音 法多山尊永寺 名古屋



●厄除だんごとゲンジボタルも有名●

〔遠州三山〕 ●法多山  ●油山寺  ●可睡斎

厳寒の冬は、奥飛騨最古の源泉で、まったり(2月)            .



●ひらゆの森 露天風呂 _________ ●平湯大滝 結氷まつりライトアップ

   名古屋 特急 ワイドビューひだ 飛騨路フリー切符 高山
大自然の温泉浴と森林浴(森の中の16の露天風呂) ひらゆの森
奥飛騨最古の源泉で重曹成分を含む 湯上の湯の 平田館
幻想的にライトアップされた平湯温泉の 平湯大滝 結氷まつり
高山城下町の歴史や伝統文化を紹介する 飛騨高山まちの博物館
築100年余りの古民家を改装したフレンチモダン 旬亭なか川
栃の実煎餅で有名な 前畑点心堂 和モダンカフェ 茶乃芽
高山 特急 ワイドビューひだ 飛騨路フリー切符 名古屋



●飛騨高山まちの博物館 _________ ●旬亭 なか川

 「なばなの里」のウィンターイルミネーション巡り (3月)        

  なばなの里 国内最大級のイルミネーション

●絶景煌めく、華やかな光の世界

●メインテーマ  「JAPAN!」〜日本の情景〜

●風神雷神 ●雄大な富士 ●日本昔ばなし ●日本の情景

●美しい富士山 ●浮世絵の世界 ●竜宮城 ●日本一の桃太郎

●美しい四季 ●日本のまつり ●花火 ●伝統の文化

イルミネーションの詳細は、 こちら

メインテーマ
光の雲海
光のトンネル
光の大河
ツインツリー

(右側の名称を押して下さい)

●光の雲海(ブルーLED) ●光のトンネル(華回廊)

●光の大河(水上イルミ)木曽三川 ●ツインツリー(眩しい輝き)

●水仙まつりやチューリップまつりも併設

富士山のふもと周辺を巡る全行程約580kmの旅(4月)            .

東名高速道路全線開通50周年記念プランの 高速ワイド周遊券 をフル活用



●富士山世界遺産センター        ●時悠々「楽游」

名古屋 東名高速 新東名高速 御殿場IC
富士山の魅力と神秘さを伝える 富士山世界遺産センター
こころ遊ぶ 富士河口湖の湖畔の隠れ宿 時悠々「楽游」

(旬の食材を活かした目にも鮮やかなお料理の数々)
富士山パノラマロープウェー 富士山の湧水池 忍野八海
駿河湾の海の幸 すしぎん 御殿場IC 新東名高速
静岡SA 岡崎SA 東名高速 名古屋



●富士山パノラマロープウェー          ●忍野八海  

能登・輪島と白川郷を巡る全行程約710kmの旅(11月)            .



●總持寺祖院        ●白米千枚田

名古屋 東海環状自動車道 東海北陸自動車道 能越自動車道
のと里山海道 道の駅 輪島食祭市場 總持寺祖院
白米千枚田 輪島温泉 ホテルこうしゅうえん

(石川県無形文化財指定:迫力満点の 御陣乗太鼓 の実演)
輪島朝市 のと里山海道 能越自動車道
東海北陸自動車道 世界自然遺産に登録された 白川郷
東海北陸自動車道 東海環状自動車道 名古屋



●御陣乗太鼓             ●白川郷  

●能越自動車道からの立山連峰



柔らかな潮騒に心ほどける焼津へ全行程約430kmの旅(12月)          .



●丁子屋        ●広野海岸公園

名古屋 東名高速 新東名高速 岡崎SA 静岡SA
東海道丸子宿400年の時代を超えたとろろ汁の店 丁子屋
広野海岸公園 焼津の湊のやど 汀家(みぎわや)
日本一の千手大観音 大覺寺全珠院 焼津さかなセンタ
名物からみ餅もある創業文化元年元祖あべ川餅茶屋 石部屋
新東名高速 浜松SA 岡崎SA 東名高速 名古屋



●大覺寺全珠院             ●石部屋  

日帰り里山ハイクで、ネイチャートレッキング              .





東山動植物園の春まつり

  春まつり (愛知県名古屋市)にて(3月)

●動物の飼育種類数日本一:約550種15,690点
 敷地面積も日本最大級:約60ha

●新装なったゴリラ・チンパンジー舎と桜の回廊
 動植物園のガイドツアーによるスポット解説。

●auスマートパスにより毎週日曜日は入園無料
 動物園ガイドツアー→星ヶ丘マメゾンでランチ
 →植物園ガイドツアー→桜の回廊散策

東山動植物園 の詳細は、 こちら




苗木城跡

  苗木城跡 (岐阜県中津川市)にて(4月)

●日本の城ベストランキング:山城部門第一位
 天守展望台からの360度の景色は絶景

●戦乱の時代から続いた苗木遠山家の山城
 天然の巨岩を利用して構築された石垣が特徴。

●中津川→お化け岩→弁慶岩→苗木さくら公園
 →苗木城跡(大矢倉→二の丸→千石井戸
 →武器蔵→天守展望台)→四十八曲り→中津川

苗木城跡 の詳細は、 こちら




土管坂

  常滑やきもの散策 (愛知県常滑市)にて(6月)

●日本遺産に認定された千年の歴史を持つ常滑焼
 懐かしさに,ほっと心安らぐ癒しの風景

●レンガ造りの煙突や黒壁の工場など
 ノスタルジックな町並みを、のんびりお散歩。

●陶磁器会館→常滑まねき猫→だんご茶屋
 →廻船問屋瀧田家→土管坂→登窯広場
 →現存する日本最古最大級の登窯→陶磁器会館

常滑やきもの散歩道 の詳細は、 こちら




リニモとモリコロパークの大観覧車

  リニモウォーキング (愛知県長久手市)(6月)

●新緑の季節に、リニモ沿線でウォーキング
 JR東海のさわやかウォーキングと共同開催

●2005年開催の愛知万博の思い出を求めて
 モリコロパーク:愛地球博記念公園を散策。

●愛環鉄道八草駅→リニモ愛地球博記念公園駅
 →地球市民交流センタ→芝生広場→西口休憩所
 →東海地区最大級の大観覧車→リニモ公園西駅

リニモウォーキング の詳細は、 こちら




シャチの親子

  名古屋港水族館 (愛知県名古屋市)(6月)

●海の仲間に会いに行こう!
 海の王者シャチの豪快な動きは圧巻

●ベルーナのバブルリングに、ほっこり
 日本最大のプールでのイルカパフォーマンス

●イルカパフォーマンス
 →ベルーガの不思議な魚の食べ方
 →シャチの公開トレーニング
 →マイワシのトルネード→ペンギン水槽等

名古屋港水族館 の詳細は、 こちら




関ケ原合戦の決戦地

  関ケ原古戦場巡り (岐阜県関ケ原町)(9月)

●天下分け目の地 関ケ原を歩いて感じる
 歴史ロマンの関ケ原合戦史跡めぐり

●戦国時代:慶長5年(1600年)9月15日開戦
 東軍:徳川家康、西軍:石田三成

●関ケ原駅→歴史民俗資料館→徳川家康最後陣跡
 →決戦地→石田三成陣跡→島津義弘陣跡
 →開戦地→小西行長陣跡→東首塚→関ケ原駅 

関ケ原古戦場 の詳細は、 こちら




阿寺渓谷の阿寺ブルー

  阿寺渓谷散策 (長野県大桑村)にて(9月)

●阿寺ブルーと呼ぶエメラルドグリーンの清流
 ヒノキ美林と切り立った岩が折り成す造形美

●顔を洗うと色白美人になれるという言い伝え
 がある「美顔水」が湧き出しています。

●野尻駅→阿寺渓谷入口→森林鉄道跡→千畳岩
 →雨現の滝→狸ヶ淵→犬帰りの淵→樽ヶ沢の滝
 →つり橋→六段の滝→阿寺渓谷入口→野尻駅 

阿寺渓谷 の詳細は、 こちら




布袋の大仏

  布袋散策 (愛知県江南市)にて(10月)

●信長が愛した生駒家・吉乃ゆかりの里
 生駒屋敷の中門は江南市の文化財に指定

●村瀬家の高塀は「うだつ」が設けられた防火壁
 布袋の大仏は奈良の大仏より2メートル大きい

●布袋駅→生駒屋敷の中門→大仏殿(おほほ様)
 →地蔵山公園→布袋の大仏→八剣社→富士塚 

布袋散策 の詳細は、 こちら




うだつの上がる町並み

  うだつの町並み散策 (岐阜県美濃市)(11月)

●美濃和紙を基幹とした商家の町で
 重要伝統的建造物群保存地区に選定

●江戸時代からの「目の字通り」の町並みと
 「うだつ」の上がる家々が特徴の歴史的景観

●小坂家住宅→旧今井家住宅・美濃史料館
 →美濃和紙あかりアート館→大矢田神社 

うだつの町並み散策 の詳細は、 こちら


メンバのプロフィールは、左のボタンを押して下さい。

 

名古屋から行ける日帰り温泉スポット情報です。

 

ウェルシュ・コーギー「梨里」の成長記録です。

 

●このホームページに関するご感想をメールでお願いします。

gotou@sepia.ocn.ne.jp

 

●このホームページの先頭に戻る。

[ BACK ] [ TOPIX ] [ NEXT ] [ PROFILE ] [ SPA ] [ HOME ] [ MAIL ]

Copyright(C)1997,2020,Perfect-Plaza.com