
|
|
 |
 今年はウシ年。

|
 |
 今年はネズミ年。
 天龍峡で、そらさんぽ。
|
 |
 今年はイノシシ年。
 奥飛騨最古の源泉で、まったり。
|
 |
 今年はイヌ年。
 地獄谷野猿公苑等の信州巡り。
|
 |
 今年はトリ年。
 遠州三山の法多山尊永寺参り。
|
 |
 今年はサル年。
 新東名高速を利用して伊豆へ。
|
 |
 今年はヒツジ年。
 更なるエコカー:プリウスPHVへ。
|
 |
 今年はウマ年。
 鈴鹿サーキットフルコース走行からスタート
|
 |
 今年はヘビ年。
 定年退職慰労の旅行券で、八重山諸島へ。
|
 |
 今年はタツ年。
 我が家のコーギー「梨里」は満12歳。
|
 |
 今年はウサギ年。
 久々の海外出張で、米国ラスベガスへ。
|
 |
 今年はトラ年。
 雪上車で、みやぎ蔵王の樹氷めぐり。
|
 |
 今年はウシ年。
 双子のパンダに会いに南紀白浜へ。
|
 |
 今年はネズミ年。
 鈴鹿サーキット走行会にエントリー。
|
 |
 今年はイノシシ年。
 コーギー「梨里」と西伊豆・伊豆高原へ。
|
 |
 今年はイヌ年。
 我が家のコーギー「梨里」も満6歳。
|
 |
 次女(M.G.)も、成人式。
 町内(長久手町)で、愛・地球博の開催。
|
 |
 愛・地球博の開催まで、あと1年。
 エスハイで、鈴鹿サーキットをフル走行。
|
 |
 長女(Y.G.)が、成人式。
 世界自然遺産(屋久島)の
旅。
|
 |
 エコカー(ハイブリッド車)に乗換え。
 エスティマハイブリッド全国オフ会に参加。
|
 |
 新世紀のスタートの年。
 鈴鹿サーキット走行会にエントリー。
|
 |
 アルテッツア:クオリタートに乗換え。
 2月に新しい家族が増えました。
|
 |
 ソーラー発電を開始。
 家族揃って、ネイチャートレッキング。 |
 |
 一戸建てに転居。 |
 |
次女(M.G.)が、中学入学。
 ホワイトサイクロンでカウントダウン。 |
 |
 ドライブラリーに、家族で参加。 |
 |
 長女(Y.G.)が、中学入学。 |
 |
今年もオートキャンプ |
 |
 家族揃って、アメリカ珍道中。 |
 |
 セカンドカー「コルサ」買替え。
 「ハイエース」は、快調。 |
 |
 2回目の北海道一周ドライブ。 |